勝てば優勝の鹿島、ACL狙う柏と対戦
J1は残り2節。優勝争いは大詰めを迎え、今節優勝が決まる可能性がある。首位に立つ鹿島は26日、ホームで4位につける柏と対戦。同日に試合がない2位川崎との勝ち点差は4。今季ホーム最終戦は、勝てば2年連続9度目のJ1制覇を決められる重要な一戦となる。
鹿島のホーム最終戦は、連覇が決まる試合になる可能性がある。現在勝ち点70を挙げて首位に立っており、勝ち点66で2位の川崎との勝ち点差は4。今節鹿島がJ1制覇を成し遂げるには、(1)柏に勝利する、(2)柏に引き分けて川崎が引き分け以下、(3)柏に敗れて川崎も敗れる-の大きく3パターンがある。
川崎の今節の試合は29日。相手の浦和が25日にアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)決勝第2戦を戦うためで、鹿島が26日に優勝を決めるには、柏に勝利するしかない。裏を返せば自力で決められるため、昌子は「次(柏に)勝てばいい」と勝ち点3しか考えていない。
相手の柏にも目標がある。現在4位につけ、3位のC大阪との勝ち点差は1。3位以上になれば、来季ACL出場権が得られるため、勝ち点3がほしい試合だ。敵地では9勝4分け3敗と好成績を挙げており、トップに立つ鹿島にとって簡単な相手ではない。
鹿島の前節の試合は5日。国際マッチデーの影響などで、中20日での一戦となる。練習試合などで調整してきたとはいえ、中7日で迎える柏とは臨戦態勢にも差がある。それでも、昨季王者は全てを跳ね返し、ホームのサポーターとともに歓喜の瞬間を迎えるつもりだ。(26日午後1時、茨城県・カシマサッカースタジアム)
産経で明日の柏戦についての情報が掲載されています。
我らが鹿島アントラーズは勝てば文句なしで優勝がきまります。
中20日というのは前節の浦和戦の流れが良かっただけに長く感じましたが、きっと選手たちも最高の準備をしてくれているはずです。
あとは私達サポーターが最高の雰囲気を作って選手たちを後押しするだけですね!!
しっかり応援しましょう!
頑張れ鹿島アントラーズ!!!