日刊スポーツに天皇杯での敗戦についての昌子選手のコメントの記事が掲載されました。
鹿島連覇消滅…昌子「時間の使い方考えないと」
<天皇杯:神戸1(5PK4)1鹿島>◇準々決勝◇25日◇神戸ユ
鹿島アントラーズがPK戦で連覇が消滅した。歴代3位タイの天皇杯通算57試合出場となったMF小笠原が後半18分にDF昌子の先制点につながるパスを見せたが、後半ロスタイムに痛恨の失点。
地元弾を勝利に結びつけられなかった昌子は「ボールをとられてカウンターを受けることが多かったし、もっと時間の使い方を考えないと」。残るタイトルは首位に立つリーグ戦のみ。「中3日が続く連戦なので、29日の札幌戦に向けて体も休めて切り替えないと」と前を向いた。
何がいけなかったか、何が敗戦につながったか、そして次節に勝利するために何が必要かを昌子選手はちゃんと分析し、理解できているようです。
頼もしい代表DFです。
昌子選手がきっと週末のコンサドーレ札幌戦を勝利に導いてくれるはずです。
頼んだぞ昌子源!